このブログでは以前、マイプロテインの新商品情報をまとめて紹介しました。
その中でも紹介した新発売のSwizzelsコラボレイヤードプロテインバー。
先日注文していた分が自宅に届きましたので、早速レビュー記事にまとめていきたいと思います。
押さえておきたいポイント
"Swizzelsコラボ レイヤード プロテインバー"を理解するために押さえておきたいポイントはざっくりとこんな感じです。
- レイヤードプロテインバーって?
- どんな種類や容量がある?
- 口コミや評判は?
- 栄養成分はどうなってる?
- コスパは良いの?
- Swizzelsコラボ味の食感は?
- Swizzelsコラボ味の甘さは?
- Swizzelsコラボ味のボリュームは?
- 安く買うにはどうしたら良い?
ではこれらの疑問をしっかりと解決できるように、"Swizzelsコラボ レイヤード プロテインバー"について紹介していきます。


現在マイプロテイン公式サイトでは、対象商品が66%OFFで買えるゾロ目セールを開催中!
また特別コード【TEAMJP】使用すると、他の商品にも56%OFFが適用できます!!
\ 特別コード適用はこちら!/
公式サイトのセール会場を見る
Swizzelsコラボ レイヤード
まずはSwizzelsコラボ レイヤードプロテインバーについて詳しく見ておきましょう。
ここでは商品概要や口コミなども紹介します。 *1
商品概要
- 味:Swizzels Drumstick
- 容量:6個入BOX、1本単品
レイヤードプロテインバーといえば、6つの層の食感と歯ざわりが特徴の大人気商品。
今回英国のお菓子メーカー「Swizzels」とのコラボが実現し、何世代にもわたって根強い人気を博しているドラムスティック味が新登場しました。
\ 大幅値下げ中!/
公式サイトの商品ページはこちら
口コミ
ではレイヤードプロテインバーの口コミについても見ておきましょう。
マイプロテイン公式サイトのレビューから注目ポイントをまとめました。*2
- 美味しくて食べ応えがある
- 高タンパク低糖質なのが嬉しい
- ザクザクとした歯応えが好き
- 海外のお菓子特有の甘さがきつい
- セール中なら安いが普段は高い
ご覧の通り味は概ね好評で、特徴である食感も食べごたえがあって良いという意見が目立ちました。
ただ甘いものが苦手という人からすると、少し甘すぎるという意見もあるようです。
\ 最新の投稿はこちら!/
公式サイトで他の口コミを見る
では今回のSwizzelsコラボのレイヤードプロテインバーは一体どんな味なのでしょうか。
栄養成分や価格なども含めて、実際の商品を詳しくレビューしていきたいと思います。
Swizzelsコラボレイヤードのレビュー
ここからSwizzelsコラボレイヤードプロテインバーをレビューしていきます。
それぞれの項目を5段階で評価していきますので、是非商品選びの参考にしてみて下さい。
栄養成分(5点/5点)
Swizzelsコラボレイヤードプロテインバーの栄養成分表示は画像の通り。
主な栄養成分を他社のプロテインバーと比較するとこんな感じです。
栄養成分 比較表(スクロール可能)
マイプロテイン レイヤード |
アサヒ 一本満足バー |
森永inバー プロテイン |
SIXPACK プロテインバー |
DNS バーエックス |
ONE チョコレート |
|
---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1本あたり | 60g | 39g | 35g | 40g | 45g | 60g |
エネルギー | 215kcal | 180kcal | 166kcal | 166kcal | 214kcal | 220kcal |
たんぱく質 | 20.0g | 15.0g | 10.4g | 20.6g | 15.6g | 20.0g |
脂質 | 7.7g | 8.2g | 8.6g | 6.3g | 9.3g | 8.0g |
炭水化物 | 18.0g | 12.3g | 12.6g | 8.0g | 17.1g | 24.0g |
商品ページ | 詳細を見る![]() |
詳細を見る |
詳細を見る |
詳細を見る |
詳細を見る |
詳細を見る |
1本60gにあたりに20gのタンパク質というのは、プロテインバーとして平均的なタンパク質含有量と言えます。
重さがあるので一見カロリーなどの数値が高いように感じますが、1本に対する割合で見ると他の製品より炭水化物や脂質の数値が抑えられているというのはポイント。
派手なパッケージとは裏腹に意外とバランスの取れた商品だということが分かりました。
ダイエット目的の方からトレーニングのリカバリー目的の方まで幅広くオススメできる一品と言えます。
目立ったマイナスポイントもなかったということで、栄養成分は5点中5点の評価です。
\ 詳しい情報はこちら!/
公式サイトで栄養成分を見る
コスパ(2点/5点)

マイプロテインは開催されているセールによって価格が大きく異なりますので、今回は仮に40%オフのセール時に購入したとしましょう。
- 40%OFF時:¥2,034(定価¥3,390)
- 1本あたり:¥339
- タンパク質1gあたり:¥16.95
40%OFFセール時で1本あたり¥339というのは流石に安くありません。
従来のレイヤードプロテインバーなら40%OFFセール時には1本あたり¥250くらいなので、約1.5倍ほど高くなっています。
実際タンパク質1gあたり¥16.95というのは、他のマイプロテインのお菓子に比べてもコスパの良い商品とは言えません。
コラボ商品として割り切って購入するならギリOKということで、5点中2点の評価とさせていただきます。
\ この商品も割引対象!/
最新のクーポンコードはこちら
食感(4点/5点)
レイヤードプロテインバーはどの味も柔らかくしっとりした食感です。
他社製品の中には歯が折れそうになるほど硬いプロテインバーもありますが、そういったハードタイプのものではありません。
まずこのSwizzelsコラボプロテインバーを一口噛んだときに印象的なのが、表面にデコレーションされたトッピングのザクザク感。
そして次にザクザクとした食感からしっとりとした柔らかな食感に変化します。
最後には若干の粘り気を感じますが、歯にくっつくようなネチョネチョ系という印象まではいきません。
6層のレイヤードで出来ていることもあり、最後まで多彩な食感を楽しむことが出来ました。
全体的に非常に好きな食感でしたが、ポロポロとこぼれやすいという点は少しマイナスかなとも思います。
そのあたりも考慮して食感は5点中4点の評価とさせていただきます。
甘さ(3点/5点)
味は全体的に優しいバニラ味といった印象。
バニラの中にほんのりとラズベリーの酸味がマッチしています。
見た目はかなりジャンキーな色合いですが、意外にもそんなに甘くないというのが個人的には好印象です。
逆に言うとガツンと甘いものが食べたいという人にとっては少し物足りないかも知れません。
とはいえダイエット期間中に食べたとしたら十分に甘いと思えるレベルには仕上がっていると思います。
後味もしつこくなく程よい甘さなのが個人的には好きでしたが、甘さレベルで言うと5点中3点の評価です。
ボリューム(4点/5点)
Swizzelsコラボレイヤードプロテインバーのサイズ感は画像の通り。
横幅3.5cm 厚さ3cmほどと立体感もありますので、食べる際には口を大きく開けることになります。
実際の重さを測ってみると62gほど。
国内メーカーの一般的なプロテインバーと比較しても結構ずっしりと重いです。
一つ丸ごと食べてみるとなかなかのボリューム感があります。
間食として食べるなら、1本食べた後に2本目に行こうとは思わない程度にはボリューミーです。
ただ食事の置き換えとしてコレだけでいいかと言われると、流石にもう少し欲しくなるかも知れません。
個人的な感想としては食事のプラスアルファや間食のおやつ等に最適だと思います。
お菓子としてのボリュームは十分合格点ということで、ボリュームの評価は5点中4点です。
\ 大幅値下げ中!/
公式サイトの商品ページはこちら
総評(18点/25点)
今回のレビューをまとめると以下の通り。
- 栄養成分:★★★★★
- コスパ:★★☆☆☆
- 食感:★★★★☆
- 甘さ:★★★☆☆
- ボリューム:★★★★☆
Swizzelsコラボレイヤードプロテインバーをざっくりまとめると、「高いけど、美味しくて栄養成分も素晴らしい」といった感じです。
ではこの商品はどんな人にオススメなのでしょうか。
イギリスのお菓子メーカー「Swizzels」とのコラボというだけあって、非常にハイクオリティーな味に仕上がっています。
また味だけでなく、タンパク質含有量や栄養成分も兼ね備えているというのは大きな魅力です。
レイヤードプロテインバーならではの多彩な食感や程よい甘さもポイント。
60g超えのボリュームで満足感もありますので、トレーニング目的の方からダイエット目的の方まで幅広くオススメできます。
\ お得なクーポンも!/
公式サイトで商品を購入する
味や栄養成分には大満足でしたが、やはりネックとなるのはコスト面です。
下ではマイプロテインをお得に購入する方法も紹介していますので、今回のレビューで気になった方は是非一度お試し下さい。
マイプロテインをお得に購入する方法
今回紹介したSwizzelsコラボレイヤードプロテインバーをお得に購入する方法も解説しておきます。
それぞれのポイントをさらに詳しくまとめた記事も載せていますので、そちらも合わせてご覧下さい。
初回特典を活用する

マイプロテインでは初回限定の商品や特典が用意されています。
初めてマイプロテインで購入する際にはシェイカーが無料で貰えたりしますので、忘れずに活用しておきましょう。
\ 送料無料!/
公式サイトで初回限定商品を見る
またアカウント登録の際に【GPIY-R4】という紹介コードを入力しておくと、1,500円引きの割引クーポンを受け取ることが可能です。
紹介コードを入力してもお互いに個人情報などは一切伝わりませんのでご安心を。
\ もらい忘れに注意!/
1,500円OFFクーポンを取得する
ただこれらの初回限定特典をもっとお得に活用する方法があることは意外と知られていません。
マイプロテインの初回特典を最大限活かす方法は別の記事で詳しく解説していますので、是非参考にしてみて下さい。
セールを利用する

マイプロテイン公式サイトでは定期的にお得なセールが開催されています。
Swizzelsコラボレイヤードをお得に購入するためには、セールを利用することも非常に重要です。
\ 最新クーポンをGET!/
現在開催中のセール会場はこちら
今回紹介したコスパ以上にお得に購入できることもありますので、セールの開催を見逃さないようにしましょう。
セールの開催時期や最大割引率についてはこちらの記事をご覧下さい。
送料無料で購入する

マイプロテインは海外から商品が届きますので、購入の際には送料無料にすることも大切なポイント。
せっかくセールで商品を割引できたのに、送料が余分にかかってしまっては元も子もありません。
\ 配達オプションあり!/
公式サイトで送料を詳しく見る
マイプロテイン公式サイトでは¥8,500以上の購入で送料が無料になりますが、他にも送料無料でマイプロテインの商品を購入する方法があります。
以前このブログではマイプロテインの商品を送料無料で購入する方法について詳しく解説しましたので、購入の際は是非参考にしてみて下さい。
関税にも注意する
海外からの商品購入に慣れていない場合、知らない間に高額な関税が掛かってしまうというケースも少なくありません。
かと言っていきなり関税について調べてみても、何かと細かくて計算も複雑なので敬遠しがち。
\ 返金制度あり!/
公式サイトで関税を詳しく見る
しかし実際には、マイプロテインを利用する際に重要なポイントはたった2つです。
「どんなときに関税がかかるのか」「どうすれば関税を避けられるのか」といったマイプロテインの関税について知っておくべきポイントをまとめた記事もありますので、こちらも合わせてご覧下さい。
スポンサーリンク