2019-20シーズンは様々な出来事によって激動のシーズンとなりましたが、開幕時からすでに数人のオールスター選手が怪我で欠場という残念な状況もありました。
そんなスター選手の一人が、今季開幕前にブルックリンネッツへと移籍したケビン・デュラントです。
デュラントといえば、彼の背番号だった35番が母校テキサス大学の永久欠番にもなっている選手。
テキサス大学はこれまでにも数々のスター選手を輩出してきた名門校ですが、2019-20シーズンには何人のテキサス大出身選手がNBAでプレーしていたのでしょうか?
ということで今回は2019-20シーズンのテキサス大学出身NBA選手をまとめました。
新たに2020-21シーズンの「テキサス大学」出身NBA選手まとめも投稿していますので、合わせてご覧ください。
テキサス大学
まずはテキサス大学の概要について紹介しておきます。
テキサス大学男子バスケットボールチームの「基本情報」と「NCAA」における立ち位置についてざっくり確認しておきましょう。*1
NCAA
- ディビジョン:Division Ⅰ
- 所属:Big 12
- NCAAトーナメント出場:33回
- トーナメント通算戦績:35勝36敗
- Final Four:3回
- Championship:0回
\ Bリーグが最大6ヶ月無料!/
バスケットLIVEのキャンペーンを見る
出身選手
ではここから本題であるテキサス大学出身のNBA選手を紹介します。
テキサス大学はこれまでに34人のNBA選手を輩出、2019-20シーズンには10人がNBAでプレーしました。*2 *3 *4
P.J. Tucker

- チーム:Houston Rockets
- ドラフト:2006年2巡目全体35位指名
- キャリア:2006〜
LaMarcus Aldridge
- チーム:San Antonio Spurs
- ドラフト:2006年1巡目全体2位指名
- キャリア:2006〜
D.J. Augustin

- チーム:Orlando Magic
- ドラフト:2008年1巡目全体9位指名
- キャリア:2008〜
Avery Bradley
- チーム:Los Angeles Lakers
- ドラフト:2010年1巡目全体19位指名
- キャリア:2010〜
Tristan Thompson
- チーム:Cleveland Cavaliers
- ドラフト:2011年1巡目全体4位指名
- キャリア:2011〜
\ Bリーグが最大6ヶ月無料!/
バスケットLIVEのキャンペーンを見る
Cory Joseph

- チーム:Sacramento Kings
- ドラフト:2011年1巡目全体29位指名
- キャリア:2011〜
Myles Turner
- チーム:Indiana Pacers
- ドラフト:2015年1巡目全体11位指名
- キャリア:2015〜
Jarrett Allen
- チーム:Brooklyn Nets
- ドラフト:2017年1巡目全体22位指名
- キャリア:2017〜
Mohamed Bamba

- チーム:Orlando Magic
- ドラフト:2018年1巡目全体6位指名
- キャリア:2018〜
Jaxson Hayes
- チーム:New Orleans Pelicans
- ドラフト:2019年1巡目全体8位指名
- キャリア:2019〜
\ Bリーグが最大6ヶ月無料!/
バスケットLIVEのキャンペーンを見る
最後に
このブログでは大学別「現役NBA選手」輩出数ランキングを紹介しています。
「用語で解るNBA」というカテゴリーでは他にもNBAの解説を投稿していますので是非覗いてみてください。
→「用語で解るNBA」カテゴリーの記事一覧
(参考)
https://www.espn.com/mens-college-basketball/team/_/id/251/texas-longhorns
https://www.basketball-reference.com/friv/colleges.fcgi?college=texas
*1:ここで紹介する情報は2020.3月時点のhttps://www.espn.com/mens-college-basketball/team/_/id/251/texas-longhornsより抜粋
*2:2020.3月時点の https://www.basketball-reference.com/ に準ずる
*3:全休選手などロスター登録されていても未出場の選手は除く
*4:シーズン中に移籍・解雇があった選手は最終プレーチームを記載する