東京オリンピックでの活躍もあり、世界中から大きな注目を集めました。
今回の記事では、そんな町田選手が履いているバッシュについて見ていきましょう。
歴代着用モデルの着用時期などをまとめてご覧下さい。
押さえておきたいポイント
"町田瑠唯が履いているバッシュ"を理解するために押さえておきたいポイントはざっくりとこんな感じです。
- 町田瑠唯ってどんな選手?
- どのブランドのシューズを履いてるの?
- 歴代の着用モデルは?
- 着用モデルはどこで買える?
- 着用モデルを安く買う方法は?
ではこれらの疑問をしっかりと解決できるように、"町田瑠唯が履いているバッシュ"について紹介していきます。
町田瑠唯について
まずは町田瑠唯選手について改めて見ておきましょう。
ここでは町田選手がよく履いているブランドについても解説します。
2022年にWNBAデビュー

東京オリンピックにおいて歴代最多となる1試合18アシストを記録し、国内のみならず世界中から大きな注目を集めた町田選手。
2022年にはWNBAのワシントンミスティックスと契約を結び、世界最高峰のリーグでもその能力が通用することを証明しました。
- 2022:1.8PTS 1.1REB 2.6AST
WNBAのシーズン終了後は日本に戻り、Wリーグの富士通レッドウェーブへと復帰しています。
すでにワシントンミスティックスとは双方合意の上で契約権を放棄していますが、来季以降のWNBA挑戦にも注目していきましょう。
\ Wリーグが最大6ヶ月無料!/バスケットLIVEのキャンペーンを見る
ナイキやジョーダンを着用

そんな町田選手は、よくナイキやジョーダンブランドのシューズを履いて試合に出場しています。
町田選手がこれまでに着用してきた主なバッシュはこちら。
町田選手のSNSを見ていると、試合以外でも「Nike Air Force 1」「Nike Vapor Max 2020
」などナイキのスニーカーをよく着用しているようです。
どれも非常に人気の高いモデルですので、ファンの方はこの機会に是非ゲットしておいて下さい。
町田瑠唯の歴代着用バッシュ
ここからは町田選手が実際に試合で着用したシューズを紹介します。
価格や着用していた時期など、各モデルについて詳しく見ていきましょう。
Nike Hyperdunk 2014 Low
- 発売:2014年7月
- 定価:18,500円
- 着用:2014年〜2016年頃
まず1つ目は「Nike Hyperdunk 2014 Low」です。
ナイキの「Hyperdunkシリーズ」はNBAでも人気が高く、ニコラ・ヨキッチやカール・アンソニー・タウンズなども愛用しています。
町田選手はこのシューズを2014年から2016年あたりに着用していました。
リオオリンピックのときに履いていたのも、この「Nike Hyperdunk 2014 Low」です。
Nike Kyrie 2
- 発売:2015年1月
- 定価: 15,660円
- 着用:2017年〜2018年頃
カイリー・アービングのシグネチャーモデル第2弾「Nike Kyrie 2」です。
2014年に第1弾がリリースされて以来、「Kyrieシリーズ」は今もNBAファンの間で根強い人気を誇っています。
町田選手がこのシューズを履いていたのは、主に2017年から2018年あたり。
2018年のFIBAワールドカップ前に開催された国際協会試合でも、「Nike Kyrie 2」を着用していました。
Nike Kyrie 3
- 発売:2016年12月
- 定価:16,200円
- 着用:2018年〜2020年頃
こちらは「Kyrieシリーズ」の第3弾となるモデルです。
「Kyrie 3 "Samurai"」や「Kyrie 3 "The Debut"
」など日本にまつわるデザインも発売されています。
町田選手が「Nike Kyrie 3」を履いていたのは、2018年から2022年頃にかけて。
2018年のFIBAワールドカップや2019年の皇后杯ではこのシューズを着用していました。
Nike Zoom Freak 1
- 発売:2019年6月
- 定価:14,300円
- 着用:2021年〜2022年頃
町田選手が東京オリンピックで着用したことでも話題になった「Nike Zoom Freak 1」です。
着用時期は主に2021年から2022年あたりで、WNBAに参戦してからも暫くの間はこのシューズを履いていました。
ちなみにこの「Nike Zoom Freak 1」は、NBAの渡邊雄太選手も試合で着用しています。
すでに「Nike Zoom Freak 4」など新たなモデルが登場していますので、最新のリリース情報も見逃さないようにしましょう。
Jordan Zoom Separate
- 発売:2021年11月
- 定価:13,200円
- 着用:2022年頃
ジョーダンブランドから発売された「Jordan Zoom Separate」です。
このシューズは、ルカ・ドンチッチのステップバックショットをイメージして作られています。
WNBAに渡って暫くの間「Nike Zoom Freak 1」を履いていた町田選手ですが、2022年シーズンの後半にはこのシューズを着用していました。
試合で履いていたのは主に「Jordan Zoom Separate "White Blue"」です。
Jordan Luka 1
- 発売:2022年7月
- 定価:13,200円
- 着用:2022年〜2023年頃
こちらはルカ・ドンチッチのシグネチャーモデル第1弾「Jordan Luka 1」です。
ドンチッチ本人はもちろん、NBAやWNBAでも数多くの選手が着用しています。
町田選手がこのシューズを履くようになったのは、WNBAの2022年シーズン終了に日本へ帰国したあたりから。
Wリーグ復帰後は「Luka 1 "Legend of 7"」をよく履いていますので、試合で実際に着用している姿を確認してみて下さい。
町田瑠唯の着用モデルを安く買う方法
ここまで紹介してきたバッシュを安く買う方法について見ておきましょう。
完売してしまった商品や国内未発売のモデルをお得に購入する方法も紹介します。
着用モデルはどこで買える?
今回紹介したバッシュはAmazonなどの大手ショッピングサイトで販売されています。
中でも楽天市場はNBA選手のシグネチャーモデルが数多く取り揃えられていておすすめ。
各サイトごとに取り扱っている商品が異なりますので、最新の販売状況を↓のリンクから確認してみて下さい。

最新のシグネチャーモデルや定番シューズなどを安く購入したい場合には、大手スポーツショップのオンラインストアもおすすめです。
各スポーツショップではショッピングサイトよりも安く販売されることがあるため、欲しい商品をお得に購入することができます。
人気のモデルの場合は在庫状況に注意しましょう。
今なら最大5,000円OFFクーポン貰える

完売してしまった人気のバッシュやシグネチャーモデルを購入するなら、スニダン(スニーカーダンク)がおすすめです。
国内No.1スニーカーフリマのスニダンでは、大手ショッピングサイトなどで在庫切れになっている商品を安く購入することができます。
- 会員登録・月額料金が無料
- プロの鑑定士による本物保証
- 匿名取引だから安心安全
- 最新スニーカーも多数出品
- クーポンでお得に買える
なんと今なら最大5,000円OFFクーポンが貰える友達紹介キャンペーンを実施中!
「マイページ」→「メニュー」→「保有クーポン・コード入力」で招待コードを入力すると、8,000円以上のスニーカーに使える最大5,000円OFFクーポンが取得できます。
周りにスニダンを利用している知り合いがいない場合には、招待コード【28MMTW】で最大5,000円OFFクーポンを取得可能です。
※ 招待コードを入力してもお互いの個人情報などは一切伝わりませんのでご安心下さい。
\ 招待コードの入力はこちら!/
スニダン公式サイトを見る
国内未発売モデルがキャンペーンでお得に
国内未発売のモデルやレアスニーカーを購入するなら、StockX(ストックエックス)がおすすめ。
スニーカーを株式のように取引するStockXでは、欲しいアイテムを適正価格で手に入れることができます。
- 国内未発売の商品が多数出品中
- 国内では完売したアイテムも販売
- 本当の市場価格で購入できる
- 多段階認証プロセスによる本物鑑定
- キャンペーンでお得に買える
そんなStockXでは、NBA選手の着用モデルをお得に買えるキャンペーンが開催中です。
過去には「販売手数料100%OFF」や「3,000円OFFクーポンプレゼント」なども実施されていましたので、StockX公式サイトから最新の情報をチェックしてみて下さい!
\ キャンペーンはこちら!/
StockX公式サイトを見る