Bリーグを楽しむなら、やはり現地で試合を観戦するのが一番。
しかし遠方のアリーナまで足を運ぶ場合、事前に近くのホテルを調べて予約しなければならないのは地味に面倒な作業です。
ということで今回は、大阪へBリーグ遠征する方におすすめの「ホテル阪神大阪」について紹介したいと思います。
客室の様子・近くのアリーナまでのアクセス・お得なプランなど、宿泊する際に気になる点を実際の写真付きで見ていきましょう。
押さえておきたいポイント
"ホテル阪神大阪"を理解するために押さえておきたいポイントはざっくりとこんな感じです。
- ホテル阪神大阪って?
- チェックインの時間は?
- チェックアウトの時間は?
- 駅・空港からのアクセスは?
- ホテル周辺の雰囲気は?
- フロントの雰囲気は?
- 実際の客室はどんな感じ?
- 近くのアリーナまでのアクセスは?
- おすすめの宿泊プランは?
- Bリーグは無料で観られる?
ではこれらの疑問をしっかりと解決できるように、"ホテル阪神大阪"について紹介していきます。
ホテル阪神大阪について
そもそもホテル阪神大阪とは一体どんなホテルなのでしょうか。
まずはホテルの特徴やアクセスなどを見ておきしょう。
ホテル阪神大阪とは
ホテル阪神大阪は、大阪の中心部「福島」にある人気のシティホテルです。
客室は全て14階以上の高層階にあるため、部屋から大阪の美しい夜景を眺めることができます。
そんな大阪のど真ん中にあるにもかかわらず、地下1,000mから湧き出る天然温泉に入れるというのがこのホテル最大の特徴。
館内にある大浴場はもちろんのこと、全室のバスルームにも天然温泉が引かれていますので、ゆっくりとしたプライベートバスタイムを楽しめます。
主な予約サイトの評価一覧(スクロール可能)
予約サイト | 評価 |
---|---|
じゃらんnet![]() |
4.3 |
楽天トラベル |
4.31 |
Yahoo!トラベル![]() |
4.22 |
JTB![]() |
4.3 |
- | |
4.0 | |
- | |
4.1 | |
一休.com![]() |
4.23 |
エアトリ![]() |
4.3 |
4.2 | |
4.2 |
上表の通り、主な予約サイトでの口コミ・レビューは軒並み好評価です。*1
家族旅行での宿泊はもちろん、ビジネスやスポーツ観戦の拠点としても幅広く利用されています。
\ 各予約サイトのクーポンはこちら!/
アクセス・ホテル周辺の雰囲気
続いてホテル阪神大阪のアクセスやホテル周辺の雰囲気について見ておきましょう。
主な交通手段でのアクセスは以下の通りです。
■ 電車の場合
■飛行機の場合
■車の場合
ホテル阪神大阪は、梅田から1駅の「福島駅」を降りてすぐという好立地にあります。
空港からはリムジンバスが出ていますので、飛行機で大阪に向かう方も面倒な乗り継ぎの心配はありません。
ちなみにホテル阪神大阪からユニバーサル・スタジオ・ジャパンのある「ユニバーサルシティ駅」までは、電車でおよそ15分ほど。
キッザニア甲子園や甲子園球場のある「甲子園駅」も電車で25分ほどの距離ということで、お子様連れやご家族での観光の拠点として人気です。
また福島は大阪の中でも、グルメ激戦区として知られています。
上の写真のように、ホテルの周辺には人気の飲食店が数多く立ち並んでいるため、美味しいご飯やお酒を楽しみたいという方は色々な店を食べ歩きしてみるのもいいかもしれません。
\ ネット予約で1,000ptプレゼント!/
食べログで周辺のお店を探す
フロントや客室の様子
ではそんなホテル阪神大阪のフロントや客室を、実際の写真付きで見ていきましょう。
まずエントランスに入ってすぐ、1階の様子はこんな感じ。
広々とした高級感のあるフロントが印象的です。
時間によってはチェックイン待ちの列ができていたりするので、あとに予定がある場合は余裕を持ってホテルに到着しておくのがおすすめ。
他にも、1階にはタリーズコーヒー・ロビースペース・喫煙ブースなどがあります。
チェックインまでのちょっとした時間つぶしや待ち合わせにも使えそうです。
フロントでチェックインを終えたら、エレベーターで客室へと向かいましょう。
今回はスタンダードツインの部屋に宿泊しました。
ホテル阪神大阪 客室一覧(スクロール可能)
客室 | 定員 | 広さ |
---|---|---|
シングル | 1名 | 20㎡ |
セミダブル | 2名 | 20㎡ |
スタンダードダブル | 2名 | 20㎡ |
モデレートダブル | 2名 | 20㎡ |
スーペリアダブル | 2名 | 30㎡ |
ハリウッドツイン | 2名 | 20㎡ |
スタンダードツイン | 2名 | 20㎡ |
スーペリアツイン | 2名 | 30㎡ |
デラックスツイン | 4名 | 40㎡ |
トリプル | 3名 | 30㎡ |
フォース | 4名 | 30㎡ |
和室 | 4名 | 40m |
スタンダードツインの部屋の中はこんな感じ。
モダンで落ち着いた雰囲気の部屋に、幅105×長さ190cmのベッド2台とデスクが配置されています。
デスク周りにはある程度のスペースがありますので、スーツケース2つが余裕で広げられました。
上の画像は、今回宿泊した17階からの景色。
全客室14階以上の高層階ということで、どの部屋からも大阪の夜景を楽しむことができそうです。
ユニットタイプのバスルームなのは少し残念ですが、前述の通り全客室にまで天然温泉が引かれています。
7階にある阪神サウナのジャグジーや露天風呂を楽しんだあと、部屋に帰ってからも人目を気にせずゆっくりと天然温泉を満喫できました。
その他にも客室には、空気清浄機・電気ケトル・テレビなど基本的な設備が一通り揃っている印象です。
客室での天然温泉を楽しみたい方、大阪の夜景を楽しみたい方は是非一度利用してみて下さい。
\ 各予約サイトのクーポンはこちら!/
近くのアリーナまでのアクセス
次に、近くのアリーナまでのアクセスについて紹介します。
ホテル阪神大阪の周辺にある主なBリーグ試合会場は以下の通り。
- おおきにアリーナ舞洲
- エディオンアリーナ大阪
- 西宮市立中央体育館
各アリーナまでの交通手段や所要時間などをまとめて見ていきましょう。
エディオンアリーナ大阪
エディオンアリーナ大阪は大阪エヴェッサのホームアリーナです。
ホテル阪神大阪からエディオンアリーナ大阪までは、電車を使って約17分ほどで到着します。
おすすめの宿泊プラン
折角ですので、ホテル阪神大阪の宿泊プランについても紹介しておきたいと思います。
おすすめの宿泊プランを3つ厳選しました。
スパ&サウナ入浴券×素泊まりプラン

- IN:15:00~29:00
- OUT:12:00
- 定員:1名〜4名
- 食事:なし
- 決済:現地 / オンライン
- 内容:スパ&サウナ入浴券付き
こちらは通常の素泊まりにスパ&サウナ入浴券が付いたプランです。
ホテルに到着してからスパ&サウナ入浴券を購入するよりもお得なので、天然温泉の大浴場を楽しみたいという場合には予めセットになったプランがおすすめ。
\ 各予約サイトのクーポンはこちら!/
スパ&サウナ入浴券×朝食付きプラン

- IN:15:00~21:00
- OUT:12:00
- 定員:1名〜4名
- 食事:朝食付き
- 決済:現地 / オンライン
- 内容:スパ&サウナ入浴券付き
こちらはスパ&サウナ入浴券と朝食が付いたプランです。
マルシェダイニング「ネン」の朝食は、旬の野菜を使った料理や、大阪ならではの食事などが楽しめます。
\ 各予約サイトのクーポンはこちら!/
ホテル阪神大阪×素泊まりプラン

- IN:15:00~29:00
- OUT:12:00
- 定員:1名〜4名
- 食事:なし
- 決済:現地 / オンライン
- 内容:素泊まり
こちらはシンプルな素泊まりプランです。
客室でゆっくりと天然温泉を楽しみたい方、スパ&サウナ入浴券を買うかは現地で決めたい方、朝食はホテルでなく別のところで食べたいという方におすすめ。
\ 各予約サイトのクーポンはこちら!/
Bリーグが最大6ヶ月無料!
バスケットLIVEは、Bリーグ全試合が見放題の動画配信サービスです。
ウインターカップや日本代表戦など、国内バスケットボールのあらゆる試合をライブ配信と見逃し配信で視聴することができます。
ちなみにYahoo!プレミアム会員の方は、バスケットLIVEを追加料金無しで利用可能!!
今なら最大6ヶ月無料キャンペーンも実施中ですので、この機会にYahoo!プレミアム会員に登録しておきましょう!
\ Bリーグが最大6ヶ月無料!/バスケットLIVEのキャンペーンはこちら
スポンサーリンク
*1:ここで記載している各予約サイトのレビューは全て記事作成時点のものです。