Digin' NBA

NBAも、Bリーグも、NCAAも。

今なら82%OFF!「Surfshark」を使ってNCAAの試合を視聴する方法

当サイトはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

NBA Rakuten 最新情報

20231221131823

画像引用元:https://nba.rakuten.co.jp/ 

2023年10月20日から、楽天モバイルユーザーはNBA Rakutenの全試合・全コンテンツを無料で利用できるようになりました!!

さらに初めて楽天モバイルに申し込む方は13,000円分のポイントも貰えますので、この機会に楽天モバイルへ乗り換えておくのがおすすめです!


13,000ptプレゼントの詳細はこちら



\ NBAが全試合無料!/
楽天モバイルのキャンペーンを見る




スポンサーリンク






富永啓生選手や今野紀花選手らの活躍で、日本でも大きな注目が集まっているNCAA

しかしNCAAの試合を視聴する方法というのはあまり知られていません。


というわけで今回の記事では、日本からNCAAの試合を視聴する方法について見ていきましょう。

NCAAが視聴できる動画配信サービスやVPNの使い方など、実際の画像付きで詳しく解説します。





押さえておきたいポイント

"Surfsharkを使ってNCAAを視聴する方法"を理解するために押さえておきたいポイントはざっくりとこんな感じです。

  1. 日本からNCAAを視聴する方法は?
  2. おすすめの動画配信サービスは?
  3. 視聴に必要なVPNってなに?
  4. おすすめのVPNサービスは?
  5. VPN無料期間はあるの?
  6. 具体的な視聴手順は?
  7. 各サービスの解約方法は?


ではこれらの疑問をしっかりと解決できるように、"Surfsharkを使ってNCAAを視聴する方法"について紹介していきます。




NCAA 最新情報
画像引用元:NCAA

富永啓生選手が所属するネブラスカ大学、菅野ブルース選手が所属するステットソン大学、NCAAトーナメントの出場権を獲得!!

NCAAトーナメントのライブ配信は、MillenVPNなどのVPNサービスを使うことで日本からでも視聴できます!

1. VPNサービスに登録
    ↓
2. 位置情報をアメリカに変更
    ↓
3. March Madness Liveで試合を視聴

VPNの使い方はこちら!/
MillenVPNの詳細を見る



NCAAは日本でも視聴できるのか

そもそもNCAAの試合は日本で視聴できるのでしょうか。

まずは日本からNCAAを視聴する上で知っておくべきポイントを見ておきましょう。


日本からNCAAを視聴する方法


八村塁選手がゴンザガ大学で活躍していた頃には、日本でもスカパーNBA Rakuten」などでNCAAの試合が中継されることがありました。

最近も富永選手など多くの日本人選手がNCAAの舞台で活躍しているものの、残念ながらそういった日本のテレビや動画配信サービスで中継されることは基本的にありません。


そんな状況の中で、現在日本からNCAAを視聴できるメディアは主に以下の5つです。


~ 日本からNCAAを視聴できるメディア ~

  • YouTube
  • Facebook
  • 大学のホームページ
  • カンファレンスのホームページ
  • 海外の動画配信サービス


NCAAの試合はYouTubeFacebook・大学のホームページ・カンファレンスのホームページなどで公開されることがあり、それらは日本からでも手軽に視聴することができます。

しかしそれらはあくまでNCAAや現地放送局が一部の試合を無料で公開しているだけという感じなので、注目の試合や日本人選手が出場する試合を自由に視聴できるわけではありません。


そのため日本からNCAAの試合を視聴している方のほとんどが、海外の動画配信サービスを利用しているんです。

では、NCAAが視聴できる動画配信サービスとは一体どんなものなのでしょうか。



おすすめの動画配信サービス

海外にはNCAAの試合を中継するテレビ局や動画配信サービスが数多く存在しています。

中でも特におすすめの動画配信サービスは以下の3つ。


NCAAを視聴できる動画配信サービス

  • March Madness Live
  • カンファレンスの配信サービス
  • ESPN Player



・March Madness Live

画像引用元:NCAA.com


March Madness Liveは、その名の通りマーチマッドネス(NCAAバスケットボールトーナメント)の公式動画配信サービスです。

各試合のライブストリーミングはもちろん、ハイライト・スタッツ・チーム情報・最新トーナメント表など様々なコンテンツが配信されているため、NCAAトーナメントを視聴したいという方におすすめ。


March Madness Live 公式サイト




・カンファレンスの配信サービス

画像引用元:Big Ten Plus


NCAAのディビジョン1といえば全32のカンファレンスに分かれていますが、実は各カンファレンスの試合に特化した動画配信サービスというものも存在しています。

そこでは各カンファレンスに所属する大学の試合が中心に配信されているので、お気に入りのチームや特定の選手の試合だけをチェックしたいという方におすすめです。


主なカンファレンスの動画配信サービスはこちら。


~ カンファレンスの動画配信サービス ~

  • ACC Network Extra(ACC)
  • Fox Sports Go(Big East)
  • Big Ten Plus(Big Ten)
  • ESPN+(Big 12)
  • Pac-12 Network(Pac-12)
  • SEC Network+(SEC)


ただしこれらは現地放送局が提供するサービスのため、視聴する際にはケーブルテレビや衛星放送のプロバイダー契約が必要になる場合もあります。

視聴するために必要なプロバイダー契約については、各サービス提供会社のウェブサイトで最新の情報をご確認下さい。





ESPN Player ※追記あり

画像引用元:ESPN Player


ESPN Playerは、世界最大のスポーツ専門チャンネルESPNが提供する動画配信サービスです。

アメリカ国外向けに毎年10,000以上のスポーツコンテンツを配信しているESPN Playerでは、ポストシーズンプレーオフの試合も含めて毎シーズン100試合以上にも及ぶカレッジバスケットボールの試合が配信されています。


トップ選手たちが出場する試合や、注目の日本人選手が出場する試合など、NCAA全体の試合が満遍なく配信されていますので、NCAAの試合が観られる動画配信サービスの中で最もおすすめ

とりあえずNCAAの試合を観てみたい方、日本人選手の出場する試合が観てみたい方は、こちらのESPN Playerを利用しておきましょう。


※ 追記

ESPN Playerは2023年8月をもってサービス終了となりました。

詳しい情報はESPN Player公式サイトからご確認下さい。


ESPN Player 公式サイト



視聴にはVPNサービスが必要

そんなNCAAが観られる海外の動画配信サービスですが、残念ながら日本からの視聴には制限が設けられていて、普通にアクセスしても視聴することができないんです

スポーツコンテンツには放送権などが深く関わっているということもあり、国外のユーザーに地理的制限がかけられることは珍しくありません。


画像引用元:ESPN Player


そこで必要なのが、VPN(Virtual Private Network)というサービスです。


VPNはインターネットを利用する際にプライバシーやセキュリティを保護するための技術で、通信を暗号化することによって自分がどこからアクセスしているかを非公開にしたり位置情報を変更したりすることができます。

要するに、VPNを使えば海外の動画配信サービスが利用可能なエリアにも位置情報を変更できるということ。


画像引用元:Surfshark


予め自分の位置情報をMarch Madness LiveやESPN Playerなどが利用可能なエリアに変更しておけば、日本にいながらも地理的制限を回避できるんです。

まずは「海外の動画配信サービスを利用するにはVPNが必要」ということを理解しておきましょう。



  1. NG:日本 → 海外動画配信サービス
  2. OK:日本 → VPN → 海外動画配信サービス



ちなみにVPNサービスを使うなら、業界トップクラスのコスパを誇る「SurfShark」がおすすめ。



コスパ最高のVPN「Surfshark」

VPNにあまり馴染みがない方からすると、一体どの会社のものを使うべきなのかと迷ってしまうかもしれません。

一般的にVPNをセキュリティ対策として使う場合には「セキュリティ機能」や「プライバシー保護」を基準にしますが、海外の動画配信サービスを利用するだけなら以下の2つを見ておけばOKです。


VPN選びでチェックする点 ~

  • 利用可能エリアにサーバーがあるか
  • 金保証や無料期間などが設けられているか


まず大前提として、視聴したい動画配信サービスの利用可能エリアにサーバーがあるか(位置情報を変更できるか)というのが最も重要。

March Madness Liveの場合はアメリカ、ESPN Playerの場合にはヨーロッパ・中東・アフリカにサーバーが設置されていることを確認しておきましょう。


また初めてVPNを利用するのであれば、金保無料期間があると安心して始められると思います。

上記のことを踏まえた上でおすすめなのが、いま最も人気があるVPNサービスの1つ「SurfShark」です。


画像引用元:Surfshark


Surfsharkは業界最高レベルのコスパを誇るVPNサービスとして知られており、安心・安全・高品質なVPN月額325円から利用可能。

ヨーロッパ・アメリカ・中東・アフリカなど世界中に3,200台以上のサーバーが設置されているため、March Madness LiveやESPN Playerをはじめとする様々な海外の動画配信サービスに対応しています。


Surfsharkで選べる国一覧はこちら


さらに全てのプランには30日間の返金保が付いているということで、試しにVPNサービスを使ってみたいという方におすすめです。

次はそんなSurfsharkで実際にNCAAの試合を視聴する方法を詳しく見ていきましょう。


\ 30日間の返金保証付き!/
Surfsharkの詳細を見る




SurfsharkでNCAAを視聴する方法

今回紹介するSurfsharkなら、海外の動画配信サービスを利用するのも非常に簡単です。

例としてMarch Madness Liveを利用する方法について解説します。


具体的な手順は以下の通り。


SurfsharkでNCAAを視聴する方法

  • Surfsharkに登録する
  • ロケーションを設定する
  • March Madness Liveを視聴する


VPNや海外の動画配信サービスと聞くと面倒な手間が掛かりそうに思えますが、実はたった10分ほどNCAAの試合が視聴できてしまうんです。

それぞれの手順を実際の画像付きでご覧下さい。


Surfsharkに登録する

まずはVPNサービスの登録から始めましょう。

SurfSharkにアクセスし、トップページにあるVPNキャンペーンを入手しよう」をタップします。


画像引用元:Surfshark


※ アプリからの課金やiTunesでの購入は返金保証対象外となりますので、SurfShark公式サイトから申し込みをするというのが重要。


\ 30日間の返金保証付き!/
Surfshark公式サイトを見る


Surfsharkの料金プランが表示されたら、その中からご自身に合ったプランを選択して下さい。


画像引用元:Surfshark


コスパ最強と言われるSurfsharkの中でも、24ヶ月プランは最大82%OFFの月額325円から利用できて1ヶ月の無料期間が付いてくる最もお得なプランです。

とはいえ流石に24ヶ月プランをいきなり申し込むのはハードルが高すぎると思いますので、とりあえずお試しで使ってみたいという方であれば1ヶ月プランから始めておくことをおすすめします。


Surfshark プラン価格表

利用料金 割引率
24ヶ月プラン 314円/月 82%
12ヶ月プラン 525円/月 69%
1ヶ月プラン 1,702円/月 -


Surfsharkのプランを見る


ご希望のプランを選択したら、ページ下にある「続行」をタップしましょう。


画像引用元:Surfshark


続いて追加オプションの確認画面が表示されますが、海外の動画配信サービスを視聴するだけであれば特に必要ありません。

オプションを追加しない方は「バンドルなしで続ける」をタップして下さい。


画像引用元:Surfshark


最後は支払い方法の選択です。

メールアドレスや支払い方法などの必要事項を全て入力し、「購入完了」をタップしてましょう。


画像引用元:Surfshark


決済が完了すると、次にパスワードの入力画面が表示されます。

下のパスワード要件を参考にパスワードを入力し、「アカウントを作成する」をタップして下さい。


画像引用元:Surfshark


「パスワードが作成されました」という画面が表示されれば、Surfsharkへの登録は完了です。


画像引用元:Surfshark


おそらく2〜3分ほどで登録は完了すると思いますので、この機会にサクッとSurfsharkを申し込んでおきましょう。


\ 30日間の返金保証付き!/
Surfsharkの詳細を見る



ロケーションを設定する

SurfsharkはPC・スマホタブレットなど様々なデバイスロケーション(位置情報)を設定可能です。

ここでは例として、iPhoneでの設定方法について紹介します。


先ほどの登録完了画面にある「完了」をタップし、デバイスの設定へと進んで下さい。


画像引用元:Surfshark


このとき割引オファーが表示されることがありますが、契約期間延長に興味がなければ無視してもらって構いません。

「割引をスキップする」「やってみましょう!」の順にタップしていくと、次の画面でSurfsharkアプリのダウンロードが可能です。


画像引用元:Surfshark


アプリのダウンロードができたら、ご自身のアカウントにログインを行います。

「既存のユーザーですか?ログインしてください」「メールでログインする」の順で進み、先ほど設定したメールアドレスとパスワードを使ってログインしましょう。



次はロケーションの設定です。

画面下の「ロケーション」をタップして、表示される国一覧の中からMarch Madness Liveの利用可能エリアを選択して下さい。(アメリカならどこでも可)



次のページで「続ける」をタップすると、「"Surfshark"がVPN構成の追加を求めています」と表示されます。

これは初回のみ表示されるものですので、そのまま「許可」をタップしてiPhoneのパスコードを入力すればOK。



接続が切り替わり、選択した国名が表示されていればロケーションの設定は完了です。

NCAAの視聴までもう一歩!



March Madness Liveを視聴する

ロケーションの設定が完了したら、あとはMarch Madness Liveを視聴するだけです。

バイスをMarch Madness Liveの利用可能エリアに位置情報を設定した状態で、March Madness Live公式サイトへとアクセスします。


Watch March Madness Live on NCAA | NCAA.com


現在開催されている試合の中から、好きな試合の配信ページへと進みましょう。

ちなみにVPNを使わずに配信ページにアクセスしても、↓のような画面が表示されて視聴できません。


画像引用元:March Madness Live


しかしVPNを使用しておけば、↓のように試合中継を視聴できるようになります。


画像引用元:March Madness Live


ここまで見てきた通り、VPNを使って海外の動画配信サービスを利用するのは非常に簡単です。

今回の記事を参考にすれば10分ほどNCAAの試合を観られるようになると思いますので、この機会にSurfsharkを使って海外の動画配信サービスを始めてみて下さい。


\ 30日間の返金保証付き!/
Surfsharkの詳細を見る




Surfsharkの解約方法について

最後にSurfsharkの解約方法も紹介しておきます。

登録のときと同じ様に、解約方法も非常に簡単です。


Surfsharkの解約手順は以下の通り。


Surfsharkの解約手順

  • Surfsharkのウェブサイト
  • ヘルプセンターからチャットボット
  • 名前などの必要事項を入力
  • 解約希望の旨を送信
  • 担当者との簡単なやり取り
  • 解約完了のメールが届く


30日間の返金保証を利用する場合も、同様にチャットボットから返金希望の旨を送信すれば簡単に返金してもらえます。

NCAAの試合に興味がある方は、気軽に海外の動画配信サービスに登録してみてましょう。


\ 30日間の返金保証付き!/
Surfsharkの詳細を見る




まとめ

今回はSurfsharkを使ってNCAAの試合を視聴する方法について解説しました。

海外の動画配信サービスを利用して、NCAAの試合を楽しみましょう。




最後に

「動画配信サービス」というカテゴリーでは、他にも動画配信サービスについての記事を投稿していますので是非覗いてみてください。

「動画配信サービス」カテゴリーの記事一覧